Blog Archives

2017/11/24

『香川の家 2018冬・春号』

今日はプレミアムフライデー&ブラックフライデーですね!!
「ブラックフライデー」とはアメリカの年末商戦開始の号砲のようもので、アメリカ人はこの時期めちゃくちゃ買い物しまくるそうです♪ ٩( ´ω` )و ♪
ブラックとつくとあまり良いイメージではないですが、小売店が売上を伸ばし黒字になることからのブラックなんですね。
今年は日本でもあちらこちらでブラックフライデーセールが行われているのでクリスマスプレゼント選びにもありがたいですね!!

そして、明日は「香川の家 2018冬・春号」の発売日です♪
今回は、リフォーム・リノベーションコーナーで古民家をリノベさせていただきました「てつや」さんの記事が掲載されています。
築108年の趣のある古民家のリノベ後の様子を紹介させて頂きました。

目を引く紫色の表紙なので、書店やコンビニなどですぐ見つけられると思います^^
是非お手に取ってご覧になってみてくださいね!!

WAGAIE


2017/11/08

古民家リノベーション

今日は、多度津町にて古民家リノベーション工事を行いました「てつや」さんよりお伝えします。
こちらは、多度津町大通りに面した築100年以上の建物で、かつてはこんぴら街道として賑わっていたところです。
多度津町では、街おこしの一環として当時から残っている古民家の再生に力を注いでいるそうです。

その活動の中心メンバーでもあります「NPO法人あおぞら」さんより、こちらの建物のリノベーションのご相談をいただきました。
お施主様のご要望を伺い、建物の雰囲気はそのまま残し、修繕が必要なところを手直しをしていくという工事となりました。

昔の町家のような造りになっていて、大通りから奥に広く続くとっても大きなお屋敷で、小さな坪庭や中庭を挟んで建物が建てられています。

通りの入口を入ると、当時はお店として使われていた「店の間」になっています。
今後はテーブルを置いてコミュニティスペースとして使われます。

そして「店の間」を通り抜けると中庭になっています。
この中庭を通り奥の間へと続きます。

奥の間の入口を入ると、京の町家などでも見られる「通り庭」と呼ばれる土間の通路になっていて、おくどさん(かまど)や水屋(作りつけの食器棚)などがあります。
水屋もそのまま残し、新しい厨房として再生されました。

上部は梁桁が化粧組され、「火袋」とよばれる吹き抜けになっています。
天井を高くしているのは、炊事の熱気や煙を逃がすためで、火事の際には周囲への延焼を防ぐため火を閉じ込める役割を持っているそうです。
最近では、昔のまま残っているお宅が少なくなり、このように当時の状態が見られるのはとっても貴重ですね。

厨房には、新しいおくどさんや厨房設備が設置されました。

現在は工事の方も一段落し、予定通りお店の営業が始まりました!!
元の屋号もそのまま引き継ぎ、昔ながらの定番メニューから旬のメニューなどの美味しそうな手作りお惣菜を提供してくれます♬
釜戸で炊いたご飯も間違いなく美味しそうです(^^)

広々とした二間続きの畳のお部屋も既存の状態のまま手直しを加え再生されました。
温かみがあり、来てくれた人がほっこりくつろげる空間ですね。

古いものを壊してきれいにしてしまうのは簡単ですが、保存状態も良く当時の状態のまま再生し昔の良さを今の時代に引き継ぐことができました。
今後も地域のコミュニティーの場としてこれからも長くこの貴重な建物を残していけると嬉しいです。

そして先日、WAGAIEでいつもお世話になっております住宅情報雑誌「香川の家」より次号掲載のための取材が行われました。
お施主様のご厚意で、お忙しい合間を縫って取材に協力していただきました。

プロのカメラマンとライターさんによってインタビューと撮影が行われました。

今回の取材の内容は「香川の家 2018冬・春号」に掲載される予定ですのでお楽しみに!(^^)!
このたびは、取材にご協力いただきまして誠にありがとうございました!!

WAGAIE


2017/10/30

多度津のにぎわい

台風が去ったと思えば、東京では木枯らし一号が吹いたとのニュースが入ってきました。
このあたりでも、午前中は少し風が強めに吹いていました。
久しぶりの晴れ間なので溜まった洗濯物を一気に干したいところですが飛ばされちゃうと困りますね…(-_-;) 

さてそんな週末、WAGAIEブログでもお知らせしていましたイベント『多度津のにぎわい』が予定通り開催されました。

雨の中でもたくさんの方が足を運んでくれていました。

さっそく、厨房もフル稼働しています(^^)

先日まで干し柿が吊るされていた「てつや」さんの軒先、この日は皆さんの願いがつまった「てるてる坊主」が吊るされていました。

この通りたくさんのお客様がイベントを楽しみにして来てくれていたようです♪

ステージではカラオケ大会などたくさんの催し物が披露されていました。

子どもたちもこの通り、楽しそうに歌っています♬

イベントの最後には、多度津おやじバンドS.K.Bさん達による演奏、とってもカッコイイです!!

そしてお向かいの「よっていってやー」さんでは美味しいたこ焼きを販売していました。

美味しかった!!と社長も大絶賛しておりました^^

このたびは、イベント成功おめでとうございます。
地域の活性化にむけて、素敵なスタートとなったのではないでしょうか^^
またこれからも地域の皆さんを笑顔にするイベントを企画して下さいね!!

WAGAIE


2017/10/26

古民家リノベーション

東京モーターショー2017が開催されました。近未来の世界から飛び出したような車が今年もたくさん展示されています。
毎年驚きの連続で、つねに新たに創造していく開発者の方達は本当に凄いと思います。
住宅に使われるさまざまな設備類も、機能面や性能面が進化を続けているのは開発者の方達のおかげですね(^^)

さて、そんな今日のブログは、近未来とは逆サイドになりますが「古民家リノベーション」の現場よりお伝えします。
先人の技術から色々なことを学び、最新のテクノロジーが生まれる! 
古き佳きものを大切に保存していくことも大切だと思います^^

「てつや」さんの厨房の釜戸(おくどさん)にガスコンロが入りました。

お惣菜のお品書きも並び、着々とオープンに向けて準備が始まっています。

そして、同じく多度津町大通りに軒を並べるこちらの改修工事もさせて頂いております。
こちらは、たどつまち歩きの会案内所『よっていってやー』さんです。

   

「よっていってやー」さんには、懐かしい写真などがたくさん飾られています。

だれでも気軽に出入りしやすくなるよう、正面の外壁やガラス面などを修繕しています。

改修前がこちら↑

ガラス越しに中の様子が分かると、初めて来られた方でも気軽にお邪魔できそうですよね(^^)
気になる入口横の小窓は、たこ焼き屋さんを始める予定だそうです♪

今週末に開催される、町興しイベント「多度津のにぎわい」では、よっていってやーさんでも町の歴史案内などが行われます。

イベントに合わせ、大工さんがサクサクッと作り始めました。

どうやら屋台のようです!! ますます楽しみですね(っ´ω`c)
 
****************************

「多度津のにぎわい」
1日目
10/28(土) 15:00〜20:00
(※てつやオープン11:00〜)
2日目
10/29(日) 11:00〜17:00

場所:多度津町 本通り中心界隈

WAGAIE


2017/10/23

古民家リノベーション

台風と衆議院選が重なり慌ただしい週末となりました。
各地で猛威を振るった台風21号も温帯低気圧に変わり、久しぶりに気持ちの良い青空が広がりましたね!!
被害に遭われた方、一日も早く日常の生活が戻りますようお祈り申し上げます。

さて今日は、多度津町にて行っております古民家のリノベーション工事の現場よりお伝えします。

先日に引き続き設備工事が行われています。
前もって施工していました土台に炊飯用の釜戸が設置されました。

熱源となるガスコンロを差し込み、釜戸でご飯を炊くようになっています。

「昔ながらのかまど焚きの美味しさを!」とお施主様たっての希望で釜戸の導入を採用しました。
お惣菜屋さんを営む予定ですので、お惣菜はもちろんのこと、いつでも美味しいごはんを提供してくれることでしょう(^^)

そして、いよいよ今週末となりました、こちらの古民家の屋号「てつや」さんほか多度津の本通り中心界隈で予定されているイベント「多度津のにぎわい」のパンフレットをいただきました!!

WAGAIEにて施工させて頂きました「てつや」さんの一部を実際にご覧になれます。
2日間にわたり、色々なイベントを企画されているそうなので、是非足を運んでみてくださいね♪

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE