Blog Archives
2020/11/27
***雑誌掲載情報***
こんにちは。
今日は、かねてよりこちらのブログでも発信しておりました、『香川の家』最新号発売のお知らせです!
今回の特集は、子育て世代が建てるリアルな平屋 という事で、WAGAIEより『パティオのある平屋』ことI様邸がデザイン住宅部門で紹介されております^^
たくさんの方に見て頂いて、WAGAIEの家づくりを感じていただけると嬉しいです。
平屋建てをご検討中の方にも、ぜひ参考にしてもらいたいポイントがたくさん詰まっております。
『香川の家』2021冬・春号は、県内の書店・コンビニ・スーパーにて発売中ですので、是非手に取ってご覧になってみてくださいね!!
よろしくお願い致します^^
『パティオのある平屋』をもっとご覧になりたい方は コチラ からどうぞ。
こんな家で暮らしたい!この動線を取り入れたい!などなどWAGAIEの家づくりが知りたい方は、メールやお電話でお問い合わせください。
お待ちしております♪
2020/10/27
パティオのある平屋
こんにちは。
今日も気持ちの良い秋晴れですね!!
現場はお天気次第で作業工程が左右されるので、青空が続くとホッとしますwww
さて今日は、お引渡し前の『パティオのある平屋』ことI様邸よりお伝えします。
お庭の砂利敷き工事が行われました。
植栽も加わり、更に外観がかっこよくなりましたね!
I様邸は、住宅情報誌『香川の家』の次号に掲載予定です。
発売が待ち遠しいです♪
2020/09/28
『パティオのある平屋』
こんにちは。
昨日は、11月発売予定の「香川の家」の取材の為に『パティオのある平屋』ことI様邸にお邪魔してきました。
今回も楽しく和気あいあいとした撮影の時間となりました。
前日のうちに飾りつけをさせていただき、お施主様ご家族、カメラマンさん、ライターさん、スタッフさんをお迎えし、I様邸の撮影が始まりました。
撮影と同時に、ライターさんがお施主様の家づくりに対する思いをヒアリングし、それを原稿にうまくまとめてくれます。
そして、カメラマンさんが細かな立ち位置などを調整しベストな構図を考えてくれます。
いつもの事ですが、載せたい素敵な写真がたくさんある中から数枚を選ぶのも悩ましいところです…
パティオ(中庭)を回遊できる廊下を元気に走り回っているお嬢さんたちを見ていて、改めて良い間取りだなぁと思いましたwww
ふたりの可愛い紫のお洋服も、うまく差し色になり、いい写真が撮れました!
お天気にも恵まれ、良い撮影ができました。
どんな原稿に仕上がってくるのか楽しみです^^
最後になりましたが、I様、この度はご協力ありがとうございました。
おまけ
I様邸の近くに咲いていた彼岸花を撮ろうとしていたら、蝶々がフレームイン♪
秋ですね~
2020/09/15
『パティオのある平屋』
こんにちは。
最近、丸亀城にてイルミネーションや竹明かりなどでライトアップしたイベント「丸亀城キャッスルロード」が開催されているのをご存知ですか?
涼しくなってきたので、幻想的な雰囲気の中でお城をウォーキングするのも良さそうですね^^
さてさて今日は、高松市にて施工中の『パティオのある平屋』より工事の様子をお伝えします。
玄関前に格子のパーテーションが取り付けられました。
正面のアクセントになりグッと外観が引き締まりました。
玄関前の目隠しにもなり、玄関ドアを開けても外からは見えなくなっています。
洗面化粧台やトイレのアクセントタイルの施工もできました。
そして現在リビングの壁のタイル工事が行われています。
アクセントタイルで一面の壁を変化させることで、空間の印象をランクアップしてくれます^^
2020/09/08
『パティオのある平屋』
こんにちは。
日中の日差しはまだまだ強いですが、陰に入ると今までとは違って涼しい風が吹いているように感じました。
秋の気配…でしょうか^^
さてそんな今日は、高松市にて施工中の『パティオのある平屋』より現場の様子をお伝えします。
玄関ドアや足元のタイル工事が行われました。
パティオ(中庭)部分には、明るめの大理石調のタイルが施工されました。
玄関ポーチには、このあとスクリーンパーテーションが取り付けられる予定です。
内部では、住設機器の取付も終わり、新しくご購入された家具や家電などの搬入が始まっています。
数日後には、雑誌「香川の家」への掲載も予定されていて、もうすぐ撮影と取材が行われる予定です。
お施主様のこだわりが詰まった『パティオのある平屋』のお披露目ももうすぐです♪